「きび秀華苑」に関する投稿のアーカイブ

ひだまりカフェ きび秀華苑  相談員

2023.5.10

7ヶ月ぶりのひだまりカフェでした☕

利用者の方も好きな飲み物を選び、美味しそうに抹茶プリンを食べてくださいました。喫茶コーナーも久々に活気が戻り、とても嬉しく感じました!(^^)!

毎月栄養士さんと来月は何しようか?と考えるのも私たちの楽しみの一つです。もっと喜んで頂けるようリサーチして美味しいおやつを提供できるよう頑張ります♪

今なら誰よりも早くお返事ができます

機能訓練指導員の仕事について  きび秀華苑   機能訓練士

こんにちは、今日は特養で働く機能訓練指導員の仕事についてお話しようと思います。

あまり聞きなれない職種ですが、機能訓練指導員とは高齢者や障害を持つ方々がより良い生活を送る為に、運動や生活習慣のアドバイスを行う職種です。私たち機能訓練指導員は個別のリハビリプログラムを作成し、高齢者の方々が効果的な運動が出来るよう指導を行っています。

また、日常生活の動作も指導を行い、自立した生活を送れるようサポートします。さらに、利用者様との接点が多い為、人とのコミュニケーション能力が求められ、個々の状態に合ったリハビプログラムを作成るため、知識や技術も重要です。

私たち機能訓練指導員は、高齢者や障害を持つ方の生活をサポートする非常にやりがいのある仕事です。

人生100年時代が到来し、健康で長生きする時代です。

単純にADL(日常生活動作)だけの向上を目的にするのではなく、楽しみを持ちながら苑の皆様と身体機能の維持・向上に取り組みたいと思っています。

 

 

今なら誰よりも早くお返事ができます

工作レクリエーション   特養2階すずらん

春にはたくさんの桜が咲き誇ります。そこで春の気分を盛り上げるため桜の花飾りを作成しました。

皆さんそれぞれ桜の花を模した飾りを枝一杯に張り付け、オリジナルの桜が完成しました。皆さん自分たちの手で作った桜を眺めながら大満足な表情でした。春の訪れを身近に感じ、心が和むひと時でした。

このような季節感を大事にした活動を通じて、皆さんの心身の健康をサポートする事ができるよう取り組んでいきます。

                                                        すずらんユニットリーダー

今なら誰よりも早くお返事ができます

お花見外出  きび秀華苑  はなみずきユニット

先日、お花見に行ってきました。

久しぶりの外出で、桜の木の下で深呼吸をしたり、ワイワイと楽しそうに談笑されていました。

他にお花見をされている方も少なかった為、車から降りて楽しんで頂きました。

皆さま笑顔が絶えず、移動中も「あそこに〇〇があってな」と昔を懐かしんだり、お花見から帰ると「また連れってな。今度は菜の花かな」と次の外出を楽しみにされています。

コロナの感染者数も減ってきていますが、最新の注意を払いながら、これからも色々な場所に行けたらと思います。

 

今なら誰よりも早くお返事ができます