「最新情報」に関する投稿のアーカイブ

どんなパンが好きですか♪

皆さんお元気ですか?
毎日毎日暑い日が続いて夏バテしていませんか?これだけ暑いと食欲も自然と落ちてきませんか?
うちの苑では毎週1回定期的にパン屋の移動販売車がやって来ます。名前は「BAKE&CAR」です。塩パン、クリームパン、あんぱん、かりんとうドーナツ、総菜パンからカツサンド、海老カツサンド、たまごサンド、野菜ハムサンドなど色んな種類の美味しいパンを運んで持ってきてくれます。今日は少し食欲が湧かない時でも美味しいパンがあるとついつい食べてしまいます。皆さんも一度どうですか?

施設CM

今なら誰よりも早くお返事ができます

熱中症対策

こんにちは、地域包括支援センターきずなです。

 

6月末ごろから、気温35度近くとなり、すでに猛暑の日々が続く予感です。

そこで、桜井市と包括連携協定を結ばれている大塚製薬(株)では、

健康セミナーという形で地域での出前講座を開催してくれています。

今日は、初瀬身楽る会様と出雲豊寿会様で

「知って防ごう!熱中症」という内容で、

熱中症について知るとともに、対策について学ばれました。

スポーツドリンクの飲み方などについて住民さんから質問もありました。

 

テレビなどでは熱中症に気をつけるよう言われているが、

やはりこういう話を聞くと、自分も気をつけないとと感じておられました。

こういうことは、毎年聞いておいたほうがいいと感じました。

 

 

今なら誰よりも早くお返事ができます

目指せ!月間MVP賞!

こんにちは。みつえ秀華苑デイサービスです。
今年は例年にない早さで梅雨明けしました。あじさいも綺麗に咲きました
この春からデイサービスでは、「月間MVP賞」メダルの授与を行っています。
利用者様の日常の活動を見える化し、シールに換算。一か月を通して、シールを一番多く集めた方に手作りメダルをお渡ししています。
シールは、身体を使っての機能訓練やレクレーションゲームで獲得したり、頭を使って○✕クイズに正解して獲得したり、または運を味方にして「宝くじあみだくじ」に当たることや職員とのじゃんけん対決で勝つことで獲得することができます。
この6月最終週にも各曜日ごとの「月間MVP賞」の授与式が行われました。
1位となった利用者様は嬉しそうにメダルを受け取って下さり、照れながら記念撮影に応じて下さいました。
これからも利用者様がよりいきいきとした時間をデイサービスで過ごせるようにサポートしていきたいと思います。

今なら誰よりも早くお返事ができます

橿原アルルへ昼食&買い物

梅雨が明け、夏の陽射しが本格的に感じられる頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
花水木フロアでは6/23に外出レクリエーションにて、イオンモール橿原アルルで昼食&買い物へ行きました。
昼食ではうどんやたこ焼きなど利用者様の好きなものを頼まれ、普段少食の方もたくさん召し上がられていました。
食後はショッピングへ。食べ物や雑貨、ぬいぐるみ、本などを購入されています。専門店街を周るだけでも「にぎやかでいいね」と笑顔で喜ばれていました。
次回は11月に予定しています。今回、参加いただけなかった方もいらっしゃるので、次回はぜひ参加いただけたらと思います。(5F花水木)


今なら誰よりも早くお返事ができます