「秀華苑アネックス館」に関する投稿のアーカイブ

°+つくしんぼ+。

の便り

家族様より、素敵なものを頂きました(≧∇≦)/♪♪♪

なんと

♥♡つくし♡♥です(>ω<)

春を感じながら昔を思いだそう!!!

皆さんでつくしハカマ取りをしました

皆さん真剣な表情で節取りをしながらも

昔を思い出し…

こんな素敵な笑顔を見せてくれましたヽ(´▽`)/♪

つくしのハカマも、こんなに綺麗に取れました☆

ゆりユニット 島田でした

今なら誰よりも早くお返事ができます

°+桜餅:fromゆり+。

3月です♪になりましたo(^▽^)o

まだまだ寒いですが…

少しずつ暖かくなり、というだけでウキウキ(o ̄∇ ̄o)

3月らしいおやつと言えば…桜餅(。◕‿◕。)

という事で、皆さんで作ってみました☆

あんこが好きで沢山あんこを入れすぎてしまい

包むのが大変になってしまったりしましたが…(//∇//)

こんなに美味しそうな桜餅が出来ましたo(^▽^)o

皆さんが自分で作った桜餅

とても美味しく食べていました♪♪

ゆりユニット 島田でしたヽ(´▽`)/

今なら誰よりも早くお返事ができます

°+✿H26.3月行事食✿+。

桃の節句

2014.3.3

今年も気付けば、もう3月!!

日が経つのが、本当に早いと感じる

今日この頃・・・笑

まだまだ寒い日が続きますが

春はすぐそこまで来ています( ´▽`)

さて今月の行事食の紹介です(≧౪≦)

春らしい彩りの散らし寿司

とっても大好評でした(*´∀`*)

皆さん完食されました( ´▽`)

ごちそうさまでした♪

♥あーりんより♥

今なら誰よりも早くお返事ができます

°*3月誕生日:from本2F*。

3月12日

本館2階では3月の『お誕生日会&さくら餅作り』の行事を

開催しました。

まずは、利用者様方に集まっていただき,

お誕生日会をスタート!

職員の隠し芸!バルーンアート!!

風船をクルクルっと回すとあら不思議☆

可愛らしい犬やウサギに変身していました!

小さな犬の頭飾りも作って、頭に載せさせていただくと「ありがとう!!」と、とても喜んでくださりました!

次は、さくら餅作り

ほんのり桜色に色つけしたもち米をレンジでちん

柔らかくなったら、みんなでお餅状になるまでコネコネ…

柔らかくなったお餅に餡子を包んで、塩漬けした桜の葉を巻けば・・・

さくら餅の完成です!!

皆様「美味しい!」と喜んでくださり、よかったです☆

さくら餅で一足早めに、皆様に春を感じていただく事ができたと思います。

春よこ~い!!

今なら誰よりも早くお返事ができます