「秀華苑アネックス館」に関する投稿のアーカイブ

°+ツリーを出しました+。

いよいよ12月

今年2013年も、あと1ヶ月をきりました(*^_^*)

年々、日が経つのが早いな~と感じるのはどうして??笑

さて12月といえば・・・そう!!

**:;;;;;:**:;;;;;:**:;;;;;:**:;;;;;:**

☆*::*:☆MerryX’mas☆:*::*☆

**:;;;;;:**:;;;;;:**:;;;;;:**:;;;;;:**

と、いうことで出しました!!

各ユニットでも飾られています

クリスマスツリー!!(*≧∀≦*)

ゆりユニットでは、皆さんにも手伝っていただきましたm(_ _)m

木を立ててから、

赤いオーナメントを飾りました

そして、

合間にテッペンの

最後に赤いリボンを付けて・・・

出来上がり~(๑≧౪≦)

って、これくらいのことですが

クリスマスツリーを見るとワクワクします♬

もちろん今年も

を予定していますヽ(・∀・)ノ

お楽しみに♬

本館:2013.12.15

アネックス館:2013.12.25

♥あーりんより♥

今なら誰よりも早くお返事ができます

°+ゲームクラブ⑪月:ふじ+。

ふじユニットより。。。。

11月の 《ゲームクラブ》

計算ドリルをしました。

皆様、とても熱心に計算されてました。

今なら誰よりも早くお返事ができます

°+クラブ活動⑪月:ふじ+。

ふじユニットより。。。。

11月の【ランチ倶楽部】

今日のメニューは、“たこ飯”です(*⌒∇⌒*)♪


当苑では毎月、☆ご当地メニュー☆の日があります。

今月は近畿地方のお料理です。

今月のランチ倶楽部は、その日に開催しました。

出汁で炊き上げたご飯に、具材を混ぜ合わせました。

“おにぎり”にして、いただきます。

本日も、完食しました。

今なら誰よりも早くお返事ができます

°+手作りあんまん+。

出来立てホヤホヤの手作りあんまん

2013年11月27日

今まで様々な手作りおやつを実施しているゆりユニット。

今回は、少し変わった手作りおやつをお届けします。

なんと具材は朝食にも使われる食パンです!!

そして用意したものは、パンを浸す水、食パン、こしあん。

まずは、耳を切った食パンを水に浸して…

食パンを伸ばしていただきまーす。

お次は具材が入ったラップを巻き~♪巻き~♪

そして、あとはレンジでチンッと温めて~…

なんと!!

あんまんの完成で~すッ!!☆

完成したあんまんを皆様で食べていただきましたぁ。

利用者様皆様から「美味しかった」「甘かった」などの声が

見られ好評でした。(≧౪≦)

次回は、様々な種類の具材を使った

あんまんができる機会があればいいですね?!(^-^)

ゆりユニットの島谷でした~(´∀`*)

今なら誰よりも早くお返事ができます