「秀華苑アネックス館」に関する投稿のアーカイブ

°+H25.9月行事食+。

9月の行事食は

秋を感じられるメニューです(*´∀`)

H25.9.11

◇松茸ご飯◇

◇天ぷら盛り合わせ◇

◇炊き合わせ◇

◇心太の冷やしだし◇

◇茶碗蒸し◇

◇梨◇

『美味しいよ~!』と、好評でした(๑≧౪≦)

今なら誰よりも早くお返事ができます

°+敬老会:fromふじ+。

アネックスふじユニットでは、

平成25年9月8日の

敬老会の日に

長寿のお祝いと、お月見団子作りをしました。

これから生地粉を丸めていきます。

皆さんで可愛らしいお団子を作りました。

いっぱい作っできました(^O^)

お味はどうでしょ~?

お味もバッチリ!!

とっても美味しく出来上がりました。

長寿のお祝いにメッセージカードを作りました。

皆さん、元気で長生きして下さいね。

今なら誰よりも早くお返事ができます

°*外出Day:fromもも*。

榛原フレンドパークへ行きました(*^o^*)

H25.9.8

みんなで久々の外出!!
いざ、出発ー!!


お参りする所も見つけました。

みんなでおやつタ~イム


公園の周りを散歩しました。


健康器具もあり、いざ!挑戦です。

いい運動になりました。


最後にみんなで集合写真。

ハイ、チーズ(^O^)v!!


以上もものマスコット粉川がお送りしました

今なら誰よりも早くお返事ができます

°+長寿祝&たこ焼+。

H25.9.8

今年の敬老の日を

9/16に控え、各ユニットでは

いろんなお祝いをしています

ゆりユニットでは、、、

気持ちでは職員も負けるくらい

皆さん若々しくとてもお元気ですヽ(´▽`)/

今年の敬老会は

ひな祭り・節分にて好評だった“顔ハメ”

長寿祝いの、お着物にしました(^O^)

お着物の色は

長寿祝いのお色を参考にしています

そして、そのあとは。。。。。

諸事情もあり、急遽

たこ焼きを作ることに!!!

でも意外と、ゆりユニットでは

たこ焼き作りは、の試み✩ヽ(´▽`)/

上手に焼けるでしょうか??

さすが?!皆さん関西人

簡単に返されますっ(*≧∀≦*)

ボトルが少し硬いけど、頑張って下さいました

『マヨネーズなんかかけたことないで~!』と、いう方もおられました(´∀`)

鰹節と青のりも、かけていただきましたヽ(´▽`)/

ありがとうございます(^O^)

完成~(*≧∀≦*)

いただきますッ(๑≧౪≦)♡

大成功!になったのではないでしょうか(*^_^*)

ご長寿おめでとうございます。

ゆりユニットには

もうすぐ103歳を迎える方もおられます。

皆さんこれからもお元気で、お過ごしください(*´∀`)

今なら誰よりも早くお返事ができます