「秀華苑デイサービスセンター」に関する投稿のアーカイブ

『夏祭り』「盆踊り大会」” 割竹素麺!!”  いずも秀華苑デイサービス

皆様こんにちは♪
秀華苑 出雲デイサービスです♪♪
8月に入り 『夏祭り』 「盆踊り大会」 開催しました!!

 

 

 

 

 

 

法被を着るとなんだかワクワクしてきます!!

 

 

 

 

 

 

秀華苑の夏祭りは金魚すくいではなく、、魚釣り~~!!
ダイナミックに釣りますよー!!
当て物に挑む姿も真剣です

盆踊り大会では、職員が浴衣を着ました!
最近では地元の盆踊りがなくなって寂しいと仰っていましたので
秀華苑で存分に踊っていただきました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食は割竹素麺!!
竹を切って、そこに素麺を入れていただきました。なんとも涼し気です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏を存分に満喫し楽しい思い出になりました

今なら誰よりも早くお返事ができます

七夕イベント  いずもデイサービス  

様こんにちは♪
秀華苑 出雲デイサービスセンターです♪
七夕のイベントを開催しました!
笹につける飾りを作っていただいたり
短冊に願い事を書いていただきました☆彡

 

 

 

 

 

 

そして、七夕の物語の絵本を見ながら、
大きな紙芝居も作成することになりました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

模造紙に13枚にわたり、手作りの秀華苑紙芝居が2週間程かけて完成しました!!
皆様とっても丁寧に色を塗って下さり
世界にひとつだけの素晴らしいものが出来上がりました
七夕イベントの当日

 

 

 

 

 

 

 

職員が皆様の前で読ませていただきました
真剣に聞いて下さり
『とっても良かった!』とたくさん拍手してくださいました
また、利用者様も物語を読んでくださいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、織姫と彦星の衣装を着て記念に撮影✨
素敵な一日になりました

今なら誰よりも早くお返事ができます

梅ジュース作成  いずもデイサービス

皆様こんにちは♪
秀華苑 出雲デイサービスセンターです
秀華苑の敷地内に梅の木があります♪
6月に入ると実が大きくなってきました!!

 

そこで!!
梅の実を収穫し、梅ジュースを作ることにしました✨

 

利用者様からは
『毎年、梅干しも梅酒も漬けてるよ~』と心強いお言葉!

 

ヘタを取ってきれいに洗い、水気をしっかりとふきます
さすが皆様!慣れた手つきで小さなヘタもすいすいと取ってくださいました!

あとは煮沸消毒した瓶に梅と氷砂糖を交互に入れてひとまず完成です!
※梅ジュースなのでお酒はいれません💦💦
冷暗所で保存し、時々混ぜて一カ月ほどすれば飲めるようです

漬けて2週間が経ちました!氷砂糖もとけてきていい感じです!
あともう少し、出来上がりを待って皆さんといただきたいと思います!
楽しみ~♪

今なら誰よりも早くお返事ができます

球根の植え込みと柏餅  いずも秀華苑デイサービス  

皆様こんにちは♪
秀華苑 出雲デイサービスセンターです
5月の初めにグラジオラスの球根をいただきました✨
お家でもお花をたくさん育てられている利用者様が
職員に教えてくださいながら、プランターに植えてくださいました

 

 

 

 

 

 

 

 

一週間後、、、
芽が出てきました!

 

 

 

 

 

 

二週間後、、、

 

 

 

 

 

 

たくさん出てきてずいぶん大きくなりました♡
お花が咲くのがとっても楽しみです!!

五月といえば子供の日!!柏餅♪♪
おいしい柏餅を作ります!
もちもちの生地を焼いてあんこを包みます♡
ホットプレートで、簡単おいしい柏餅の完成です!
大好評でした♪

 

 

 

 

 

 

 

今なら誰よりも早くお返事ができます