「秀華苑デイサービスセンター」に関する投稿のアーカイブ
七夕@いずもデイ
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「イベント、行事案内, お知らせ, 働く仲間, 最新情報, 特別養護老人ホーム秀華苑, 秀華苑デイサービスセンター」に関する投稿です。 [2015年07月31日]
7月の行事といえば、
★七夕★ですね。
デイサービスでは七夕の飾りを作っていただき、
短冊に願い事を書いていただきました。
七夕飾りと短冊を笹に飾ってもらい、
笹がにぎやかになりました。
皆さまの願いが叶いますように…
そして、昨年好評だった人形劇を楽しんでいただきました。
利用者様にも人形使いになってもらい、ご協力いただきました。
直前に打ち合わせ程度でしたが、ばっちり揃っていましたよ。
ありがとうございました。
毎日暑い日が続いていますが、
熱中症など体調に気をつけて
お過ごしくださいね。
笠そば処へ@いずもデイ
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「イベント、行事案内, お知らせ, 働く仲間, 最新情報, 特別養護老人ホーム秀華苑, 秀華苑デイサービスセンター」に関する投稿です。 [2015年06月30日]
6月の行事は外食ツアー第3弾で、
笠そば処へ出かけてきました。
梅雨時期にも関わらず、
いいお天気であったり雨でも車の乗降時は小降りになったりと
おかげさまで問題なく出かけることができました。
4日間に分けて合計30人くらいの方が参加されましたが、
いちばん人気のお蕎麦は
にしんそばでした。
にしんが甘辛く煮つけてあり、
にしんの味がそばの出汁にしみ出して深い味わいでした。
次に人気だったのはミニきつねそばです。
かやくごはんを注文された方に人気でした。
「笠の蕎麦もいいけど、あなたの“そば”がいい」
こんな冗談も言いながら楽しい時間でした。
外食ツアー第4弾は、
秋頃に回転すしを予定しています。
°*手洗い:いずも感染委員会*。
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「イベント、行事案内, お知らせ, 働く仲間, 最新情報, 特別養護老人ホーム秀華苑, 秀華苑 本館, 秀華苑アネックス館, 秀華苑デイサービスセンター」に関する投稿です。 [2015年06月25日]
今年最初の感染委員会は
「手洗いについて」の内容で、
手洗いキットを使い、実習形式で行いました。
これが手洗いキットです。
ブラックライトが付いています。
まず、この写真の専用液を手に1滴落とし、手全体にすり込み、1分程乾かします。
そして、石鹸等で普段通りに手を洗います。
タオルで手を拭き、部屋を暗くして、
キットの中に手を入れブラックライトに当ててみると・・・
写真の様に、指先が白くなっています。
白い所は専用液が洗い落されていない箇所です。
普段、しっかり洗っているつもりでも、汚れはなかなか落ちていない事が、改めて実感できました。
これからは暑くなり、色々な細菌も発生する時期になります。
今まで以上に手洗いに気を付けていきたいと思います。
5月外出レク@いずもデイ
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「イベント、行事案内, お知らせ, 働く仲間, 最新情報, 未分類, 特別養護老人ホーム秀華苑, 秀華苑デイサービスセンター」に関する投稿です。 [2015年05月31日]
5月の外出レクリエーションは、
明日香村にある
奈良県万葉文化館まで
出かけました。
持統天皇の生涯を描いた「天上の虹(里中満智子さん)」の作品展や
館内に展示されていた春日大社の鼉太鼓(だだいこ)[複製]を鑑賞。
外の木陰にあるベンチでちょっとひと休みして帰りました。
とても広い施設で見どころがいっぱい!
「いいところやな」「広々としていて気持ちいい」など
口々に話されていました。
敷地内にある万葉庭園の新緑もきれいでした。
追加や振替でのご利用ありがとうございました。
来月は、昨年好評だった笠そば処への外食を予定しています。
他にも行事開催し、月1回発行のデイ新聞に掲載しています。
是非ご覧下さい。