「お知らせ」に関する投稿のアーカイブ

苑内研修  秀華苑  医務

こんにちは!秀華苑 医務室です🌼

つい先日「誤嚥性肺炎を防ぐ食事介助」の研修を開催しました。

自分で食事動作ができない、噛む・飲み込むことに問題をもつ利用者様が多くいらっしゃいます。

秀華苑では、多職種協働チームで摂食動作と嚥下状態にあった食事姿勢、食事形態と食事介助について話し合い、職員に共有し、利用者様それぞれに沿った方法で日々サービスの提供をおこなっています。

ここ数年はコロナ対策の為、研修方法は限られていましたが、今回は介助される側になり、意見を交換し合い、自身の介護が適当なのかを見直す機会としました。若い職員も多数参加し、楽しい雰囲気の中の研修でした(´▽`*)

今なら誰よりも早くお返事ができます

七夕イベント いずも秀華苑デイサービスセンター

皆様こんにちは!

出雲秀華苑デイサービスです!!

7月は七夕イベント開催しました

短冊に願いをかいて、飾りとともにつるしました

織姫と彦星の人形は手作りです!!

 

また、七夕物語の紙芝居を読み聞かせてくださいました

この紙芝居も、以前利用者様が作ってくださったものです

織姫と彦星のお話から皆さんの恋愛話になり大盛り上がりの日でした♡

今なら誰よりも早くお返事ができます

≪七夕に願いを込めて≫  きび秀華苑  介護支援専門員

皆さんお元気ですか?

梅雨入りしてから毎日じめじめ蒸し暑い日が続きますがお変わりありませんか?

今年も七夕の季節がやって来ました。ちょうど1年の折り返しの月になりますね。そう思えば月日が経つのは早いものですね。

きび秀華苑では今年も七夕に向けて願いを皆様に書いて頂くために笹を用意しました。職員たちや入居者の方々が一生懸命お飾りを作って飾り付けをいたしました。世の中、暗いニュースがまだまだ多いですが皆様の願いが叶えられれば良いですね。

今なら誰よりも早くお返事ができます

ママン洋菓子店へ   きび秀華苑デイサービス

夏が近づいてきたのを肌で感じる季節になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

きび秀華苑デイサービスでは今月のイベントとしてママン洋菓子店へケーキを食べに出掛けてきました。

まずはショーケースの中に並ぶ色とりどりのケーキを見て「これおいしそう💕」「2つ食べたいけど…食べられないなぁ」とたくさんの種類の中からあれもこれもと女性の利用者様同士で迷われている様子。一方男性の利用者様はイチゴショートケーキとすぐに決められ、女性の利用者様待ち🤣

ようやく全員ケーキが決まり飲み物も注文し、いよいよ「いただきまーす🎶」一口食べて「おいしいー💕」の声が上がりました。

やっぱりケーキ屋さんのケーキはおいしですよねー。

いつもと違う場所でおやつの時間を楽しんでいただきました。これからも色々なイベントを考えていきたいです。

今なら誰よりも早くお返事ができます