「特別養護老人ホーム秀華苑」に関する投稿のアーカイブ
接遇マナー研修 開催♡ きび秀華苑❤秀華苑
接遇マナー研修開催
12月13、14日、二日間に分かれて、きび秀華苑と秀華苑にて、
ケアマネージャー、相談員、事務職員を対象に、接遇マナー研修を開催いたしました。
講師には、現在も大和信用金庫で勤務されておられます安藤先生をお招きして、「基本的なマナー」について、2時間あまりお話しをして頂きました。
この研修を機会に、職員全員が初心に返り、ご利用者様が快適にお過ごし頂け
る施設を目指して精進していきますので、今後共、清光会を宜しくお願い致し
ます。
事務職員 松山
運動会
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「イベント、行事案内, お知らせ, 特別養護老人ホーム秀華苑, 秀華苑 本館」に関する投稿です。 [2016年12月01日]
秋と言えばスポーツの秋!!
と言う事で本館二階でも「秋の運動会」を開催!
まずは「玉入れ」!赤組と青組に分かれてやる気満々!
腕を伸ばして玉をどんどんと投げていきます!!
ちょっとカゴが近い様な気もしますが
そこは気にせずどんどん、どんどん投げていきます(笑)
次は「パン食い競争」!
皆様、口を大きく開けてパンをゲット!
取ったパンはそのまま本日のおやつとして美味しく頂いていただきました
種目は少なかったですが皆様が楽しそうに競技に参加して下さり
素敵な運動会が出来たと思います(*^^*)
☆9月行事食☆
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「イベント、行事案内, お知らせ, 特別養護老人ホーム秀華苑」に関する投稿です。 [2016年09月19日]
9月19日は「敬老の日」ということで、敬老の日のお弁当を提供させていただきました。
松茸ご飯
天ぷら盛り合わせ
炊き合わせ
白菜の柚子和え
茶碗蒸し
果物 梨
秋を先取りした松茸、今が旬の梨 など盛りだくさんの内容でした。
みなさん喜んでいただけました。
ぶどうや柿など、食欲の秋はいよいよこれからですね。皆様に美味しい秋を満喫していただけるよう、普段の食事にも旬のものを取り入れていきたいと思います。
朝晩涼しくなってきましたので、風邪などひきませぬようお気を付け下さい。
管理栄養士よ
美化・メンテナンス委員
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「お知らせ, 最新情報, 特別養護老人ホーム秀華苑」に関する投稿です。 [2016年09月12日]
8月に第2回目の美化・メンテナンス委員会を開催しました。
各ユニットで整理整頓について的確にできているのかをチェックするシートを作成して、4月から8月までのチェックを見直し、各ユニットごとで発表をしました。
まだまだ細かな備品整理や居室内の整理など、反省する部分は多いですが、全ユニットがいつも清潔かつ整頓が正しくできている状態になるように今後も努めていきたいと思います!
メンテナンスの部分として、今年度は車椅子点検も見直しをしていきたいと思います。
車椅子の不備による修理、ブレーキの確認など、利用者様に安全・快適に過ごして頂けるように点検をこまめに行っていきたいと思います。