「特別養護老人ホーム秀華苑」に関する投稿のアーカイブ
はなちゃんの近況報告 医務
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「お知らせ, 働く仲間, 最新情報, 特別養護老人ホーム秀華苑, 秀華苑 本館」に関する投稿です。 [2024年08月16日]
苑内研修 秀華苑 医務
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「お知らせ, 働く仲間, 最新情報, 特別養護老人ホーム秀華苑, 秀華苑 本館, 秀華苑アネックス館, 秀華苑デイサービスセンター」に関する投稿です。 [2024年08月16日]
こんにちは!秀華苑 医務室です🌼
つい先日「誤嚥性肺炎を防ぐ食事介助」の研修を開催しました。
自分で食事動作ができない、噛む・飲み込むことに問題をもつ利用者様が多くいらっしゃいます。
秀華苑では、多職種協働チームで摂食動作と嚥下状態にあった食事姿勢、食事形態と食事介助について話し合い、職員に共有し、利用者様それぞれに沿った方法で日々サービスの提供をおこなっています。
ここ数年はコロナ対策の為、研修方法は限られていましたが、今回は介助される側になり、意見を交換し合い、自身の介護が適当なのかを見直す機会としました。若い職員も多数参加し、楽しい雰囲気の中の研修でした(´▽`*)
救急救命講習 秀華苑 医務室
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「イベント、行事案内, お知らせ, 働く仲間, 最新情報, 特別養護老人ホーム秀華苑」に関する投稿です。 [2024年02月13日]
皆様こんにちは、医務室です☺
早いもので節分・立春を迎え、もう2月です。気温はまだまだ低いですが、苑の周りは紅梅が咲き春が近づいて来ています🌸.◦*
さて、本年度も様々な研修や講義に取り組んできましたが、先日は救急救命講習を開催しました。
桜井消防署からモデル人形とAEDをお借りして私たち看護師が指導を行います。
今回は新卒職員をメインに心肺蘇生法やAEDの使い方を指導しています。介護職員は使命感、責任感を持って
真剣に挑んでおり、経験のある人もそうでない人もとても吸収が早かったです。
この講習で習得した技術を、使わない状況が一番望ましいのですが、いざという時には発揮してもらえると嬉しいです。
医務室は来年度も多様な研修を行っていきたいと思います🌼
ちなみにはなちゃん、冬眠明けで少しやせました(;’∀’)
苑内菜園 秀華苑 機能訓練士
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「お知らせ, 最新情報, 特別養護老人ホーム秀華苑」に関する投稿です。 [2023年09月18日]