ホビークラブさんと一緒に♪ マグネット作り
みやこデイサービスです✨
10月2日は手作りボランティアのホビークラブさんが来てくださいました🤭
今回は、来年の干支「午🐴」のマグネット作りをしました!
ホビークラブの皆さんは、いつも季節に合わせた楽しい作品を考えてきてくださるので、利用者様も大喜びです☺️
馬の顔のパーツを貼りつけていくと、とっても可愛い馬さんマグネットの完成✨
「かわいいね〜!」と笑顔が広がり、作業のあとはみんなでおしゃべりをして盛り上がりました🤭次回の作品も楽しみですね☺️
地域で学び、つながる出前講座!
清光会 より 「最新情報, 桜井市地域包括支援センターきずな」に関する投稿です。 [2025年10月02日]
地域包括支援センターきずなさんと、地域で開催されている出前講座へ行ってきました。
出前講座は、桜井市役所の高齢福祉課が主催されています。
9月19日は瀧倉地区で開催された「人生会議をしてみよう」
9月26日は小夫地区で開催された薬剤師さんによる「お薬の話」
でした!!
普段なかなかじっくりと聞くことができないお話で、講座の最後には質問タイムもあり、たくさんの方が質問されていました。
出前講座について
・学ぶ機会、社会参加のきっかけ
・早めの気づきや相談につながり、重度化予防
・地域での顔なじみや仲間づくり
・地域包括ケアシステムの推進(住民との信頼関係構築)
などの良い効果がたくさんあり、貴重な社会資源だなぁと勉強になりました。
ケアサポート秀華苑
秋の恒例行事♪ みんなで芋ほり!
9月のお風呂の日「お茶の湯」を楽しみました♨️🍵
清光会 より 「イベント、行事案内, 最新情報, 特別養護老人ホーム秀華苑」に関する投稿です。 [2025年09月30日]
こんにちは!
9月のお風呂の日は、利用者の皆さまに「お茶の湯」を楽しんでいただきました。
香り豊かなお茶の入浴剤を入れ、ゆったりとした時間を過ごしていただきました。
アップルティーやほうじ茶など、ちょっと珍しい香りのお風呂に、皆さま興味津々。
「気持ちいいね」「香りが良いわ」と笑顔でお話しされる方も多く、リラックスした雰囲気に包まれました。
季節感のあるお風呂で、ほっこりと笑顔があふれ、私たち職員まで幸せな気持ちになりました。
これからも心も体もあたたまるような工夫を大切にしていきたいと思います。
特別養護老人ホーム秀華苑 ショートステイ















