小学校の福祉体験学習
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「最新情報, 桜井市地域包括支援センターきずな」に関する投稿です。 [2025年06月06日]
こんにちは、地域包括支援センターきずなです。
先日、朝倉小学校の福祉体験学習に参加しました。
地域の民生委員、ボランティアさん、社会福祉協議会の方々と
アイマスク体験や車いす体験などのお手伝いをしました。
子どもたちはいろいろな気づき、体験があり、学んだことを
発表していました。
子どもたちのやさしい思いや言葉、行動はとても素晴らしかったです。
近況報告 秀華苑医務室
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「お知らせ, 特別養護老人ホーム秀華苑」に関する投稿です。 [2025年05月22日]
母の日イベント 秀華苑 出雲デイサービス
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「イベント、行事案内, お知らせ, 働く仲間, 最新情報, 秀華苑デイサービスセンター」に関する投稿です。 [2025年05月16日]
皆様こんにちは♪
外を見るとすっかり草木も緑色に染まりましたね♪
そんな5月のイベントといえば『母の日』!
デイサービスのお母さん達とベビーカステラを作りました
タコ焼き器で焼いてホイップにカラースプレー、あんこを添えて完成!!
もちろん、手作りのカーネーションもプレゼント!
「ありがとう」「すごく綺麗」と言って下さいました!!
こちらこそいつもありがとうございます!!
苑内研修をしました!
2025.5.9
寒い日があったり暑い日があったり、体調管理が難しい季節ですね。
今月は食中毒予防についての苑内研修を行いました。プロジェクターを使用した見やすい研修で、食中毒の予防の1番確実な方法の手洗いがどれだけ出来ているか、手洗いチェッカーを使用し実験を行いました。研修に参加した職員は思いのほか手洗いが不十分なことに驚いていました。これからの時期、食中毒の蔓延防止の為、注意していけたらと思います。