「未分類」に関する投稿のアーカイブ

●芸術鑑賞クラブ-本館●

5月21日

今回は、本館全体でのクラブ活動の様子をご紹介します。

秀華苑ではいくつかのクラブ活動を実施しており、

今回紹介するクラブ活動は

『芸術鑑賞クラブ』です。

本館で行う『芸術鑑賞クラブ』は2つのグループがあり、

今回は落語のDVD鑑賞

昔なつかしい曲の音楽鑑賞を行いました。

落語鑑賞では、皆さまTVに近づいて食い入るように観ておられました。

もう一つのグループでは、懐かしい音楽に、みなさん若いころを思い出されるのか、

聞き入っておられる方もいたり、一緒に歌われたりされる方もおられました。

次回も皆さまに楽しんで頂ける様な

クラブ活動にしたいと思いますo(^▽^)o

今なら誰よりも早くお返事ができます

°+✿H26.5月行事食✿+。

2014.5.17

屋根より~高い~

こいのぼり~♪*:.。..。.:*・>゚)##)彡 ゚・*:.。..。=3

5月といえば、こいのぼり❀

春は、外に出てみれば

木々の新緑春の花や、こいのぼり・・・いろんな色で溢れていますヽ(´▽`)/

なんだかワクワクします゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚

さて、今月は

春の行楽弁当Part.2♪

緑がとっても綺麗ですヽ(*´∀`)ノ❀

ごちそうさまでした✿

今なら誰よりも早くお返事ができます

°+菖蒲湯~アネックス編~+。

2014.5.6

端午の節句の行事として

“菖蒲湯”を実施しました(´▽`)

(・∀・ノノ○0o。

菖蒲湯に使う「菖蒲(ショウブ)」とはサトイモ科の植物で、

沼や川などの水辺に群生しています。

菖蒲の名前から、

✿❀✿

強い香気があり、この香りの強さが不浄を払い、

邪気を遠ざけてくれるといわれています。

そのお湯に入ると無病息災に過ごせるといわれ、

菖蒲を頭に巻くと良いと言われています(´▽`)

岩風呂で、のんびりと

菖蒲が浮かぶお風呂を

満喫していただけました*。:゚(´・▽・*)゚・。+

♥あーりんより♥

今なら誰よりも早くお返事ができます

°*2種類の・・from:本3*。

❀4月9日❀

本館3Fではこしあんときな粉の2種類のおはぎを作りました。

アツアツのもち米からできたおはぎは美味しく出来たと思います。

利用者様からはおいしい!と喜んでいただけました★

今なら誰よりも早くお返事ができます