「秀華苑デイサービスセンター」に関する投稿のアーカイブ
7月行事の活動紹介♪ 秀華苑デイサービス
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「イベント、行事案内, お知らせ, 最新情報, 特別養護老人ホーム秀華苑, 秀華苑デイサービスセンター」に関する投稿です。 [2019年08月08日]
皆様こんにちは!
暑い夏がやってきました!!
7月のイベントとしまして、七夕人形劇を開催しました!!
織姫と彦星の物語の人形劇を職員が行い、利用者様に観ていただきました
脚本、舞台設営などなど、副施設長が中心になって、
リハーサルも何度も行いました
【手作りの人形たち】
物語の途中では、オヨネーズの麦畑を歌います!
手作りの「かま」と「くわ」を持って、熱唱?
そして彦星が織姫にプロポーズ!!
皆さん、真剣に見ていただき、拍手や笑顔で応援してくれました!
笑いあり、涙あり?!の人形劇ができたのではないかと思います
皆様ありがとうございました!
8月も色々なイベントを企画しております
暑いので十分に水分をとって元気にお過ごしください!!
6月活動報告 ~秀華苑デイ~
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「イベント、行事案内, お知らせ, 最新情報, 秀華苑デイサービスセンター」に関する投稿です。 [2019年07月01日]
皆様こんにちは!
なかなか梅雨に入らず、あれあれと思っているうちにもう7月!!
6月は、恒例行事となりました笠のそば処に外食に行ってまいりました♪
4日間ともお天気に恵まれ、6月後半にはあじさいも
綺麗に咲いていました!
皆さんと一緒に食べるお蕎麦は格別でした。
笠までの道中も、車の中で色んな話をしていただき
とても楽しい外食になりました。
おやつレクは、あじさい和菓子です!
あんこを丸め、細かく切っていただいたゼリーをまわりに付けると
出来上がり♪あじさいに見えますでしょうか??
とってもうまくできました!!味も美味しいと評判でした!
スーパーに梅がならんだ頃に、梅ジュースを作りました。
美味しく飲めるまでもう少しかかりますが、また楽しみが増えました!
ジメジメした天気が続きますが、体調に気を付けて元気にお過ごしください
7月も色んなイベントを予定しております♪
秀華苑 デイサービス
5月の活動紹介♪ ~秀華苑デイサービス~
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「イベント、行事案内, お知らせ, 最新情報, 秀華苑デイサービスセンター」に関する投稿です。 [2019年06月04日]
皆様こんにちは!
4月の最後の日は記念に「平成」を持って頂き
記念撮影しました?
元号が「令和」に変わると、新元号お祝いイベント!!と題しまして、ジュースでかんぱ~い?、おやつをつまみながら、昭和や平成のお話に花を咲かせられ「へえ~!!」「昔はそんなんやったんですね~!!」スタッフも知らない事ばかり
端午の節句では、菖蒲湯に入っていただきました
今月のおやつレクは五平餅です♪
皆様、「五平餅」ってどんなお餅??とあまり馴染みがないようでした
中部地方に伝わる郷土料理だそうです
お米をつぶし、ホットプレートで焼き目をつけて、お味噌を塗っていただきます
「これうまいわ~!!」と喜んでいただけたようです
30日は中華バイキング!!
沢山の中華料理が所せましと並びました
チャーハンに、エビチリ、春巻きやゴマ団子、、、などなど
皆さん好きなものを選ばれて召し上がっていただきました
これからジメジメと暑くなる季節です
しっかりと水分をとって元気にお過ごしください
また6月もイベント盛り沢山です
お楽しみに♪
4月の活動紹介♪ 秀華苑デイサービス
特別養護老人ホーム秀華苑 より 「イベント、行事案内, お知らせ, 秀華苑デイサービスセンター」に関する投稿です。 [2019年05月06日]
皆様、こんにちは!
すっかり春らしくなってきました。(^^♪
お花見、お散歩に絶好のチャンス!
お天気の良い日に恵まれ、温かいお茶と、おやつを持って
秀華苑の職員駐車場へ!5分咲き程でしたが
沢山の桜が見えました♪
時々心地良い風が吹いて気分もリフレッシュ(^^♪
別の日には、、、
桜井の桜の名所をまわるお花見ドライブ絶好のチャンス!!
改めまして、ご利用者の皆様
雨の日、風の日、寒くても暑くてもお休みされることなく
秀華苑デイサービスをご利用くださりありがとうございます。
1年間の皆勤賞のお祝いを行いました。
4月のおやつレクは桜餅、ハムチーズ蒸しパン作りです
皆さん、手際良く作ってくださいました。(^^♪
綺麗なさくら色の桜餅、薄皮にあんこをまきました。(^^♪
ハムチーズ蒸しパン! 熱々の出来立て!!
どれもこれも、大喜び笑顔も、お味も最高でした!(^^)!
月末には、毎年恒例の初瀬観光センター牡丹園に行って来ました(^^♪
今年も色々な品種の大輪で、色鮮やかな牡丹花見を楽しまれました。
まだまだ寒暖の差が、激しいので皆様くれぐれもご自愛ください。
,