「きび秀華苑」に関する投稿のアーカイブ

居酒屋レク  きび秀華苑  相談員

皆様こんにちは!

まだまだ続くコロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか?

当苑でも、ご利用者様及びご家族様へはご不便な生活を強いて頂く事となっております。

申し訳ございません。

その中で、各フロアーが少しでも心和らぐ・楽しみのある日常を送って頂く為に様々な趣向を凝らしております。

今回は、毎月恒例の「居酒屋レク」をお届けします。

本日のメニューは、とんかつ!無限キャベツ!だし巻き!枝豆!なます!です。

管理栄養士を中心にメニューを考案し提供させて頂いております。

ノンアルコールも提供させて頂いており、「居酒屋よく行ったなー!」「懐かしいなー!」

「この雰囲気がえーねん!」等様々なお言葉を頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様、またのお越しをお待ちしております。

まだ、寒い日々が続きますがお身体ご自愛ください。

 

生活相談員  藤井

 

今なら誰よりも早くお返事ができます

介護技能実習評価試験 専門級 合格‼   きび秀華苑   

技能実習生(1期生) 介護技能実習評価試験 専門級 合格‼

 

当施設に技能実習生として令和元年8月に来日してから、真面目に実習を行い、職員や利用者様と一生懸命にコミュニケーションを取りながら頑張っているアナさんとナミさん。

 

この度、専門級の試験を受け、2人とも見事合格してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日毎に上手になる日本語は、いまやすっかり関西弁で、

合格を伝えた時も

「お陰様で合格することができました。ありがとうございます。」と流暢に答えてくれました。

サポートさせていただいた私も、とても嬉しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きび秀華苑には、2期生も2人おり、1期生を見習って笑顔で明るく頑張ってくれています。
これからも、故郷を離れて頑張っている技能実習生を応援していきたいと思います。
介護主任 橋本

今なら誰よりも早くお返事ができます

令和4年 お正月 きび秀華苑 相談員

R4.1.1   🎍お正月🎍

令和4年が始まりました。
毎年お正月の勤務の際には着物を着て
入所者の方に新年のご挨拶をさせて頂いています(^^♪

 

 

午後からは少しですが、お屠蘇も楽しんでいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年思うことは利用者の方にとても喜んでもらって、「ええなあ~お正月が来たなあ」と笑顔を見せて頂けたり、年末から「次はどんな着物着るの?」と期待もあり…

奈良県でもコロナ感染者が増加し、暗いニュースが多いですが、少しでも季節を感じていただけたらと思います。
本年もきび秀華苑をよろしくお願い致します。
生活相談員 久保

今なら誰よりも早くお返事ができます

ひだまりカフェ きび秀華苑

毎月恒例のひだまりカフェ♪

手作りスイーツが登場し、早くも1年が経ちました。

ご利用者様にも好評で、残食は毎回ほぼゼロです!

「わぁ~かわいい~♡」「おいしいわ~」

と喜んでくださるので、スタッフの励みになっています。

では手作りスイーツの数々をご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

いちごのタルト           キウイヨーグルトケーキ

 

 

 

 

 

 

抹茶と桜の春色ようかん      スフレチーズケーキ

 

 

 

 

 

 

あじさいヨーグルトプリン     七夕アイス

この投稿の続きを読む・・・ »

今なら誰よりも早くお返事ができます