5階・花水木ユニットで秋の大運動会を開催しました!赤組・白組に分かれ、鉢巻きをキリッと巻いて、元気にラジオ体操からスタートです💪
職員がお手本を見せながら体操を行うと、利用者の皆さまも一緒に体を動かしてくださり、笑顔でスタートを切ることができました。
続いては大縄跳び対決!
職員が2名ずつチームになり、何回飛べるかを競いました。久しぶりの縄跳びに四苦八苦しながらも、利用者の皆さまが「がんばれー!」と大きな声援を送ってくださり、見事最高記録は22回!大盛り上がりでした👏
次はお待ちかねのパン食い競争🍞!
利用者の皆さまが手を使わずに口でアンパンをキャッチ!見事なタイミングで“バクッ”とくわえる姿に拍手と笑いがあふれました。
最後の競技は、職員による飴探しゲーム🍬!たっぷりの片栗粉の中から、顔だけで飴玉を探し出します。顔が真っ白になった職員を見て、皆さま大笑い🤣「楽しかったよ」「ご苦労さま」と温かい言葉をたくさんいただきました。
笑顔と笑い声に包まれた、秋の楽しい一日になりました🌸これからも、皆さまに喜んでいただけるような催しを企画してまいります!
🏆 花水木ユニット 秋の大運動会!笑いと元気いっぱいの一日
- 今なら、誰よりも早くお返事ができます!
- 現在、トラックバックがありません。









