みつえ村春日神社のラッパイチョウ みつえ秀華苑
- 今なら、誰よりも早くお返事ができます!
- 現在、トラックバックがありません。
秋の深まり、冬が目の前ですね。
御杖村はそろそろ寒さの厳しい気候になってきました。
出勤前に御杖村の春日神社のイチョウを見に行きました。
このイチョウの木は樹齢400年の大木で、筒状になった葉がつくことで有名です。
私が朝ラッパの葉を探しにいったのですが、なかなか見つけられず、スタッフに言ったところ、次の日に数人が見つけて持ってきてくれました。(感謝)

落ち葉の中から、ラッパイチョウを見つけると、幸せが訪れるといわれています。
入居者の皆様にもお見せしました。
みんなが幸せになりますように。
[水曜日2020年12月02日, 9:10 AM] 「イベント、行事案内, お知らせ, みつえ秀華苑, 最新情報」カテゴリーに投稿されました。 RSS 2.0 よりこの投稿への返事を配信していただけます。 お気軽にお返事をしたりトラックバックをしたりしてください。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |