「秀華苑アネックス館」に関する投稿のアーカイブ

°+H27. 3月◆桃の節句+。

°+の節句+。

3月といえば“ひなまつり”

甘酒で、ほんのりと

お顔が、桃色の皆さんと・・・

おやつの前に

1階に飾ってある“雛飾り”を見に行きました(●^o^●)

せっかくなので

皆さんに、お内裏様とお雛様に変身。*°+。”

ん??若者も混ざってます(^o^)

みなさんよくお似合いで、なりきってくださっていました

ありがとうございます(*^_^*)

やっぱり!

♪お内裏様と~お雛様~2人並んですまし顔~♪

のように、並んでみました(^-^)

だい~ぶ年下のお内裏様に喜んでくださる方も☆笑

皆さんのすまし顔素敵です

ありがとうございました(^-^)

今なら誰よりも早くお返事ができます

✿H27.3月行事食✿

◎●雛祭・桃の節句●◎

2015.3.3

°+散らし寿司+。

°+甘鯛の照り焼き+。

°+なたね和え+。

°+ふろふき大根+。

°+手鞠麩のお吸い物+。

°+いちごババロア+。

春を感じるようなです

やっぱりお寿司は大人気でした(^O^)/

今なら誰よりも早くお返事ができます

°+2月◆誕生日会+。

◆■◆誕生日会◆■◆

~チョコフォンデュ~

H27.2.25

2月と言えば“バレンタイン”

バレンタインと言えば“チョコレート”と、いうことで

今年もチョコフォンデュを実施しました[superemotions file=”icon_biggrin.gif” title=”Big Grin”]

♪゜・*:.。. .。.:*・♪

チョコレートを湯煎で溶かして・・

牛乳を加えて混ぜます✩

男3人でチョコレー

(私生活では、チョコをGET出来たのかしら・・?笑)

溶かしたチョコレートを

チョコファウンテンに流していきます♪

なんと!!ついに今年購入しました(*^^)v

少しずつ全体に流れて行けば

チョコフォンデュのSTART✩

マシュマロ・バナナ・カステラ

用意しました♪

皆さん初めて見る機械に興味を示され

なかなか楽しんでいた様子でした(^-^)

『甘くておいしいわ~』

『おかわりある~?』

『2度付け禁止やっ!!』

と、おっしゃる姿や

マシュマロ初体験✩の方もおられたりと

とても賑やかな時間となりました(●^o^●)

今なら誰よりも早くお返事ができます

✩桜井市内一周駅伝大会✩

54桜井市内一周駅伝大会

2015.2.15

清光会マラソン部の初舞台となる

桜井市内一周駅伝大会一般の部に参加してきました

練習時間が少ない中、それぞれが孤軍奮闘し、

最後までタスキが途切れることなく、

栄光のゴールへ辿り着くことができました。

結果は一般の部8チーム中7位と残念な結果に終わってしまいましたが、

まだまだ、成長段階のチームなため、すでに来年へのリベンジに燃えています。

そんな中、影の参謀として、写真撮影や貴重品管理など、裏方に徹していた監督!!

監督にインタビューすると

「みんなの汗が輝いていました。次回は僕も選手として、輝かしい汗を流したいです」

と意気込んで語っており、次回はトロフィーを持ち帰ります!!

今なら誰よりも早くお返事ができます